TONIGHT I’M YOURS

布袋寅泰 30th ANNIVERSARYの第2弾は、HOTEI THE ANTHOLOGY”威風堂々”というサブタイトル。2月の創世記が「BEGINNING FROM ENDLESS~BOØWY COMPLEX GUITARHYTHM~」であったが、それに続く今回の威風堂々のテーマは「TONIGHT I’M YOURS~GUITARHYTHM GREATEST HITS&REQUEST~」というもの。

タイトルが正式に発表された時は、正直に言わせてもらうと「創世記」の時のような心躍る興奮はなく、むしろちょっと心配になってしまった。武道館のMCで次はGUITARHYTHM GREATEST HITSという発表がされ、てっきり、GUITARHYTHM→1999年のGREATEST HITSまでの10年間、つまり創世記に続く次の布袋寅泰の10年を見せてくれるのだと思っていたためだ。GUITARHYTHM II~GUITARHYTHM IV、KING&QUEEN、SSG、そして、POISON、バンビーナ、NOBODY IS PERFECTといった布袋寅泰を語る上ではずせない重要なシングル曲が発表された10年。さまざまな活動もあり、世界が見え始め、世界で活躍してほしいと願う一部のファンには大きな10年だったのではないだろうか?

そのためか、勝手に期待して妄想でイメージを大きくしてしまった第二弾ライブ。心配になったのは、TONIGHT I’M YOURSとGREATEST HITSというこの2つのワードによって、自分が勝手に期待していたようなライブではない、ということを察してしまったためである。

だからといって、テンションが落ちることもないし、ゲストの発表で不安になったりといったことはなかった。いい加減、毎回毎回で言うのも億劫になりつつあるけれども「よい意味で期待を裏切ってくれる」アーティストだからだ。

ライブのレポートは割愛するが、今回参加して思ったのは、やはり布袋寅泰は素晴らしいアーティストでありギタリストであるということを改めて実感できた素晴らしいステージだったということ。電力を使わないよう照明などを工夫したとのことだが、ステージの見せ方もうまかったと思う。フラッグがステージにあったため、GUITARHYTHM時代を思い起こしてしまう。それだけではないにせよ、自分の思い入れの強いライブの記憶が甦って今回のステージと重なって見えた。布袋寅泰の熱心なファンなら、誰にでもそれぞれ、布袋アンソロジーがあることでしょう。音楽は聴く人の人生、経験、記憶とリンクするもの。もちろん普段きいたりみたりするCDやDVDでも、特別な思いを抱いたり、なんともいえない気持ちになることはあります。ただ、今回のライブは、そんな気持ちにさせられることが多かった。いつもは、その時のライブを、”そのまま”楽しんでいると思う。そういう意味で、HOTEI THE ANTHOLOGYというコンセプトを楽しめた素敵な一夜でありました。

HOTEI THE ANTHOLOGY “威風堂々”
TONIGHT I’M YOURS!
~GUITARHYTHM GREATEST HITS & REQUEST~

Osaka-Jo Hall

客入れBGMリスト→こちら

CHANGE YOURSELF!
スリル
IMAGE DOWN
さらば青春の光
サレンダー
DIVING WITH MY CAR
BLUE VACATION (with TERU)
1994 – LABEL OF COMPLEX (with TERU)
BEAT SWEET (with TERU)
PROMISE
NOBODY IS PERFECT
DEAR FRIENDS (JILL&ATSUSHI)
サーカス (センターステージ)
MERRY-GO-ROUND (センターステージ)
POISON (センターステージ)
STARMAN
サイバーシティーは眠らない
ホンキー・トンキー・クレイジー
CLIMB

アンコール1
恋をとめないで
DREAMIN’
RADIO! RADIO! RADIO!

アンコール2
FLY INTO YOUR DREAM

2011年5月20日(金)
国立代々木競技場 第一体育館

2011年5月22日(日)
大阪城ホール

まさかのCLIMB!
しかも本編ラスト。

今回のライブで、1曲選ぶとすれば、FLY INTO YOUR DREAM

本当に、本当に素晴らしかった。

いままで見てきた中でもトップクラスにはいる素晴らしい演奏だったと思います。

あと、創世記を否定したり、COMPLEXとかヒムロックのドームに対する批判とかで、不快な思いを多々するので、今回のライブでも賛否両論(っていうこと自体バカげている)まきおこしたスペシャルゲストについて、ちょっと意見を述べさせてもらいます。

スペシャル・ゲストのGLAYのTERUは、よかったです。TERUが歌ったからこその選曲ですしね。てっきり、もっとメジャーというかベタな曲をチョイスしてくると思っていたので嬉しい誤算でした。感謝してます。とはいっても、TERU登場時の、あの微妙な会場の空気、あれにはちょっとウンザリしました。いまだにボウイのパクりだからとかFUCK THE FAKE STARの歌詞=自分の考え、になっちゃってる人たちが少なくないんでしょう。”嫌い”という感情は否定するつもりはもちろんありません。しかし、否定する前に、そのGLAYについてどれだけ知ってるんでしょうか?パクりとかいうんだったら、それだけ作品なりをきっちり聴いたことあるんでしょうか?大半の人がおそらくないでしょう。誘惑とかSOUL LOVEあたりで時間止まっちゃってるんじゃないでしょうか。

こんなこというのも、自分も昔同じような気持ちになったことあるからこそ余計思うんです。とはいっても10代の頃ですが。否定から入るっていうのは嫌いじゃないですが、知識もなにもない先入観からの否定から入っても損しかない。得することなんて強いてあげるとすれば「すごい熱心なファンだからこそ辛口なこと言える」みたいな悦に入れることくらいでしょうか。しかも人にアピールしないと実感できないという虚しさ。

それだけでなく単純に布袋オンリーじゃなきゃいやという人たちもいるでしょうね。SOUL SESSIONSとか苦手って人も結構いますよね。そればっかりは仕方ないかもしれません。

しかし、もっと、楽しめばいいのにと思うのです。今回のライブだったら、単純にギタリストに徹する布袋さん、しかも演奏する機会自体なかったような曲で。

音楽って、字のまま、音を楽しむものでしょう。

布袋ファンである前に、ロック・ファンですか?音楽すきですか?

最後に笑うのは、楽しんだものだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました