- TOP
- DISCOGRAPHY
- HOTEI
- ALBUM
- MONSTER DRIVE PARTY!!!
布袋寅泰、初のZEPP TOUR、HOTEI ROCK THE FUTURE 2005 “MONSTER DRIVE PARTY!!! ”より、ZEPP TOKYO公演(7月18日)を収録したライヴ・アルバム。『布袋寅泰 ライブ in 武道館』以来3年ぶりのライヴ・アルバムとなる本作は、初のフルライブハウス録音。ホールツアー・アリーナツアーとは違った雰囲気・テンションが感じられる一枚。アルバム『MONSTER DRIVE』の曲を中心に全14曲収録。ライブDVDも同時発売され、ライブDVDはセットリスト21曲中20曲収録で権利の関係上ラモーンズのカヴァーのみ未収録。このライブCDには収録されている。
※ 一部のリンクにアフィリエイト広告を利用しています。
収録内容
CD
- MONSTER DRIVE [5:05]
lyrics & music: TOMOYASU HOTEI
- 火の玉BOOGIE [4:16]
lyrics: KOU MACHIDA / music: TOMOYASU HOTEI
- PARTY♠KING [4:26]
lyrics: KOU MACHIDA / music: TOMOYASU HOTEI
- BARBARELLA [4:31]
lyrics & music: TOMOYASU HOTEI
- BITCH [6:27]
lyrics & music: TOMOYASU HOTEI
- LOVE JUNKIE [3:41]
lyrics: YUKINOJO MORI / music: TOMOYASU HOTEI
- LIBERTY WINGS [5:39]
lyrics & music: TOMOYASU HOTEI
- 月光ピエロ [5:42]
music: TOMOYASU HOTEI
- バンビーナ [5:40]
lyrics: YUKINOJO MORI / music: TOMOYASU HOTEI
- POISON [5:05]
lyrics: YUKINOJO MORI / music: TOMOYASU HOTEI
- IDENTITY [4:57]
lyrics & music: TOMOYASU HOTEI
- DO YOU REMEMBER ROCK'N'ROLL RADIO? [3:43]
lyrics & music: Douglas Colvin, John Cummings, Thomas Erdelyi, Jeff Hyman
- 弾丸ロック featuring 町田康 [7:24]
lyrics: KOU MACHIDA / music: TOMOYASU HOTEI
- BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY [8:21]
music: TOMOYASU HOTEI
- 概要・解説
- クレジット
アルバムの解説
布袋バンドとオーディエンスが創り上げた奇跡のライブアルバム。
Zepp TOKYOならではの迫真のロックンロール・パーティの熱狂が甦る!
すべてのスピリットが一つになる時、音楽は事件になる。
この収録日のライブは今となっては伝説の一夜。MONSTER DRIVE〜バンビーナまでの11曲をやったところで、今日のライブはここで終了ということでバンドメンバーは引っ込んでしまった。当日参加した者としての個人的な憶測だが、まず収録日は日差しの強い非常に暑い日だった。Zepp Tokyoというライブハウスは会場の外に日陰が少なく、開場待ちだけで体力を消耗するという悪条件であった。今でこそ、熱中症対策、水分補給、無理をしない、男性も日傘を・・・なんてことが当たり前だが、2005年当時はそんな風潮はなかった。さらにライブハウスとしては最大規模のキャパを誇る会場のために開場時間も1時間あるが座ることはできない。そのためか、オーディエンスも開演時すでに疲労気味で会場のノリも普段とは違っていたようにも感じた。そして、ステージ上は、どうも機材の調子が悪かったようで何度もステージ袖に合図を送るなどやりにくそうに見えたりもした。そして11曲目のバンビーナを終えたところで突然のライブ中断。2002年9月25日の千葉県文化会館での公演でアンコール1曲だけやって公演終了した日のことを思い出したファンも多かったに違いない。しかし、しばらく時間たったところで再び登場し「頭からやるわ」の一言で再開してくれたのである。その時の会場の熱気は、オーディエンスの必死さもあってか通常とは違った異様なものがあった。それはアルバムのジャケット写真、特にCDの裏ジャケにもよく表れていると思う。トータルで3時間半、全32曲のぎゅうぎゅう詰めのライブ終了後はロビーに体力を使い果しぐったりしたファンが数多く見られた。
この日のことは、後に物議を醸したようだが、あの会場にいた人たちのほとんどは非常に満足していたのではないだろうか。少なくとも、2002年の千葉公演と同様、特別な思い出となった一夜である。そんな伝説の一夜の熱気が収録されたライブアルバム。DVDも出てはいるが、こちらはCD1枚なので曲数は少ないものの、DVDに収録されていないラモーンズのカヴァー(ツアーでも演奏された会場は少ない)が収録されている。
- 収録曲
- クレジット
クレジット|MONSTER DRIVE PARTY!!!
Guitar & Vocal: TOMOYASU HOTEI
Drums: TOMOO TSURUYA
Bass: Ju-ken
Guitar: KATSUMI OHNISHI
Keyboard: TOSHIYUKI KISHI
Guest Vocal: KOU MACHIDA
Recorded at Zepp Tokyo, 2005.7.18
TOUR STAFF
Stage Concept: TOMOYASU HOTEI
Stage Planner: SENJI KASUYA, KOJI SASAKI, FUMIO WADA, TOSHIHIKO ESAKA
Producer: SENJI KASUYA (IRc2 CORPORATION), SHIGEHIRO NISHI (ON THE LINE)
Business Affair Manager: YUTAKA TAIRAKU (ON THE LINE)
Tour Manager: SPIKE MINAMI (UDO Artists, Inc)
Production Manager: TOSHIYUKI TEMMA, MAIKO SUZUKI (IRc2 CORPORATION)
Production Assistant: MASANORI HIROKAWA, TOSHIFUMI SUDO (IRc2 CORPORATION)
Production Secretary: NORIKO KUROSAWA (IRc2 CORPORATION)
Invitation Contract Charge: DAN CASTELLANO (ON THE LINE)
Stage Director: TOSHIHIKO ESAKA (GUTS)
Lights: Pittore
Lighting Design & Lighting Board Operator: KOJI SASAKI (BARNSTORM NETWORK)
Lighting Crew: MITSUMASA KAWABATA, TAKASHI IWAMOTO, MIWA NAGASAKI (Pittore)
Sound: MSI JAPAN
F.O.H Engineer: STEVE GUEST
Monitor Engineer: SEIJI YOKOSE (STAFF)
Sound Crew: YOSHIAKI TANAKA, YASUSHI YAMAGUCHI (MSI JAPAN)
Music Equipment: NAORU UCHIDA, HIDEFUMI ITO (LEO MUSIC), NORIYUKI SUZUKI, KENGO MIHARA (TEAM ACTIVE)
Hair & Make Up: SHOKO KAWANO
Hair & Make Up Assistant: CHIE NAGAOKA
Styling: KEISUKE BABA
Wardrobe: RIE TOMOHISA
Trainer: TAKESHI NAGAI
Voice Trainer: YASUO SUZUKI
Freight Forwarder: SETSUO NOTO (SUNPLANT)
Driver: HIROYUKI ICHIKAWA (SUNPLANT)
Merchandiser: MIKIHARU ENDO (HALE Bopp)
CD STAFF
Recorded by
TAKAYOSHI Dr YAMANGUCHI (Mixer's Crew)
Mixed by
SHUJI YAMAGUCHI (v.f.v. studio)
Mixing Assistant: HIROMITSU TAKASU (VICTOR STUDIO)
Mastering Engineer: SHIGEO "MT" MIYAMOTO (FLAIR MASTERING)
SOUND RECORDING STAFF
Technical manager: HIROTO TSURUTA (TAMCO)
Chief operator: TAKESHI HIGUCHI (TAMCO)
Floor staff: KEIKO KIZAWA, SHINJI KAJIGAYA (TAMCO)
ProTools operator: SHINICHI YANATORI (TAMCO)
ART WORK
Art Direction: KATSU NAGAISHI (triple-O)
Design: KYOUHEI NISHIMURA (triple-O)
Photographer: KAZUHIKO SONOKI
A&R: SATOSHI HIROSE (Virgin Music Co.)
Artist Management: IRc2 CORPORATION division of INTERNATIONAL BOHEMIAN
Artist Manager: SENJI KASUYA (IRc2 CORPORATION)
Assistant Manager: MAIKO SUZUKI (IRc2 CORPORATION)
Production Assistant: MASANORI HIROKAWA (IRc2 CORPORATION)
Web Planner: KOJI SUMIMOTO (IRc2 CORPORATION)
Marketing: TOMONARI NEMOTO, AKIRA KATAOKA (Virgin Music Co.)
Sales Promotion: HIROSHI SATO (Virgin Music Co.)
Special Thanks
VICTOR STUDIO
NAOKI NAITO (ViTy. studio)
MASATAKA KURASHINA (DESGOTH)
Zodiac Works
OFFICE INTENZIO
Free The Tone
TAKAYUKI NISHIZAWA (Pearl & Sabian)
ATSUHIRO MURAKAMI (NASH)
MASATAKA YAMAMOTO (Fender USA)
TATSUSHI KANAZAWA (Elixir)
KATAYANAGI Bros. (Rudie's)
Tahara inc.
SHIBAURA SOUND STUDIO
WESS
G/I/P
KYODO TOKYO
SUNDAY FOLK PROMOTION
KYODO OSAKA
KYODO NISHINIHON
SEIJIRO UDO
SHOJI“TOMMY”SHIGETOMI
MARUKATSU
HALL NETWORK inc.
VIVI NISHIMORI
MASAKI HIGASHIMURA (RENDEZVOUS)
TAKASHI HAGA (ONEVISION)
TAKU YAMADA (WOWOW)
Executive Producer: SENJI KASUYA (IRc2 CORPORATION), SOICHI KOBAYASHI (Virgin Music Co.)
KOU MACHIDA by the courtesy of Victor Entertainment, Inc.
- 概要・解説
- 収録曲
アルバム『MONSTER DRIVE PARTY!!!』をメルカリで探してみる
MONSTER DRIVE PARTY!!! 配信サイト
当サイト運営者について
@webmaster_cs
1978年生まれ。神奈川県川崎市育ち。
1992年にたまたま聴いた布袋さんのライブアルバムで衝撃を受け、一気にのめり込んでファン歴は30年以上。BOØWYもCOMPLEXもリアルタイムで聴いていない後追いファンです。ラジオ、雑誌、書籍くらいしか情報源はなかった1997年にインターネットに触れ当然のように布袋さん情報を求めたものの満足いくサイトがなかったので自分で発信することで情報を得ようと思い布袋寅泰ファン向けの情報ページ「CYBERSPACE」を開設。名前はSSGの歌詞に影響されたわけではありません。SSGより前です。
更新が滞る期間が大分あったもののサイト自体は27年目。長年のファンだと途中で離れたりするファンは意外と多いそうで、、、自分でもびっくりですが、ライブへの参加頻度などは落ちたものの離れた時期はなく現在に至ってます。布袋寅泰とその作品に興味を持った人に対して何らかのプラスになる情報を提供できれば幸いです。ページや情報の欠落や古い情報のままな箇所多々ありますが少しずつ更新していきます。
音楽以外の趣味は映画、カメラ、猫。
- SNS
- 𝕏