FM Festival 06/07
“LOCK ON ROCK”LIVE!!
エプソン品川アクアスタジアム内にあるステラボールで行われたLOCK ON ROCK LIVE!!。
2006-2007にかけてのLOCK ON ROCKプロジェクトのプロデューサーが去年のCharさんから布袋さんに代わりまして、去年のグランプリアーティスト+メジャーデビューしているアーティストたちとのライブイベントのトリとして布袋さんが出演いたしました。
去年のグランプリのアクトは、MANA SLAYPNILEというアーティスト。オープニングSEが大好きなtoeの曲だったので、ひょっとしてtoeっぽい感じ!?と期待したものの、そういう感じでもなくとにかくでっかいドラム人って印象が強すぎて、、、でも、いまの若い人たちには受けよさそう。
THE BACK HORNっていうバンドは非常に野性味あふれるパフォーマンスとステージでかなりインパクトありました。メンバーみな裸足。ベースがマーズ・ヴォルタばりのパフォーマンスでした(笑)
NIRGILISはドラムの女性が特によかったです。結構上手かったし。髪をふりみだして激しいプレイをしている姿はセクシーでした。しかし上半身はしっかりとビシッとしていて手と足だけちゃんと動いているのが印象的。横向きにセットくまれていたので横から見る機会ってあまりないからなだけかもしれません。NIRGILISのドラムばかりみてしまい、ほかのメンバーの印象があまりないのが残念。ただ、このバンドのギターの人が布袋ファンのようで、布袋モデルギターをアピールしてちょっとだけC'MON EVERYBODYを弾いたりしてました。
いよいよHOTEI登場
ステージ上にはフェンダーの黒のテレキャスだけ置いてある。
こりゃアイデンティティからかな・・・と思ったら
1.IDENTITY
2.RUSSIAN ROULETTE
3.SUPERSONIC GENERATION
4.SHOCK TREATMENT
5.カラス
6.MERRY-GO-ROUND
7.GET HIGH!!!
ENCORE
1.BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY
という短いセットリストで終了。
サポメンは、大西克己、岸利至、Ju-Ken、酒井愁。
SHOCK TREATMENTだけはZEMAITISのメタルトップでした。SHOCK TREATMENTは前回のツアーで演奏予定で準備されていたもののやっていなかったので今回はやるだろうと踏んでので予想とおり。
カラスは、酒井愁さんもいいんだけど、やっぱり中村達也ドラムヴァージョンのが好き。
GET HIGH!!!は好きな曲なんだけど、なぜかテンポ遅く感じた上にギターソロが。。。オリジナルの躍動感あふれる展開で弾いてほしかった。。。
と、ちょっと不完全燃焼気味ですが(笑)中央付近の1.5列目(笑)あたりをキープしていたのでステージも近く楽しかったです。
ただ、なんか、やる気がないというかやっつけ仕事っぽく見えたのは気のせいでしょうか?
MCはなし!なんかとても機嫌わるそうに見えました・・・
ライブ後に、知ってる人たちとお話した感じでは、みな同様な感想だったので、
音響が気に入らなかった?
客層がいつもと違うから?
コールが少なかった?
サポメンのファンが目立つから?
とか色々邪推してしまったり。
でも、いろんなことがあるのがライブ