布袋寅泰 35th ANNIVERSARY『8 BEATのシルエット』【BEAT 1】~すべてはライブハウスから~ツアーのロゴマーク
2016.03.05 - 2016.03.28

布袋寅泰 35th ANNIVERSARY『8 BEATのシルエット』【BEAT 1】~すべてはライブハウスから~ 布袋寅泰

UPDATED:

布袋寅泰の2016年の活動は2月にSTRANGERS TOURでオランダ、フランス、ドイツのライブハウス3公演に始まり、翌月は日本で35周年アニバーサリープロジェクト『8 BEATのシルエット』第1弾として、すべてはライブハウスからと題して行われた全国のライブハウス11公演へと続いた。バンドメンバーはドラムにTRICERATOPSの吉田佳史、ベースに井上富雄、キーボードに野崎泰弘という珍しい編成。布袋寅泰のソロ活動で国内のライブハウス公演はあったがライブハウスといっても大きめな会場が多く、小さいハコでの公演は非常に少なかったため、メジャーデビュー以前のBOØWY以来となるような会場も多く、キャパも1会場数百人レベルで11公演合計で約4,000人。チケットは争奪戦となった。

この時の模様はベストアルバム『51 Emotions - the best for the future -』の初回限定盤付属のDVDに9曲収録されている。その他、2016年10月30日にWOWOWで放送された特別番組「密着! 布袋寅泰 35th ANNIVERSARY 8 BEATのシルエット 2016」でも紹介された

※ 一部のリンクはアフィリエイト広告です。

公演日程・会場

  1. 2016.03.05 群馬

    高崎clubFLEEZ

  2. 2016.03.09 北海道

    小樽GOLDSTONE

  3. 2016.03.12 高知

    高知CARAVAN

  4. 2016.03.14 福岡

    DRUM Be-1

  5. 2016.03.16 石川

    金沢AZ

  6. 2016.03.17 愛知

    E.L.L.

  7. 2016.03.20 新潟

    新潟LOTS

  8. 2016.03.21 山形

    山形ミュージック昭和Session

  9. 2016.03.24 広島

    広島セカンド・クラッチ(旧ナミキジャンクション)

  10. 2016.03.27 京都

    磔磔

  11. 2016.03.28 兵庫

    神戸チキンジョージ

チケット料金: 前売り7,000(税込)/当日券7,500(税込)

セットリスト

  1. IMAGE DOWN
  2. BAD FEELING
  3. New Chemical
  4. How the Cookie Crumbles
  5. SPHINX
  6. Strangers
  7. 8 BEATのシルエット
  8. ハウリング
  9. さらば青春の光
  10. やるだけやっちまえ!
  11. バンビーナ
  12. DIVING WITH MY CAR
  13. NO. NEW YORK

ENCORE 1

  1. BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY
  2. RUSSIAN ROULETTE

ENCORE 2

  1. DANCE CRAZE

BAND MEMBERS

布袋 寅泰
GUITAR & VOCAL

SUPPORTING MUSICIANS

Drums: 吉田 佳史
Bass: 井上 富雄
Keyboards: 野崎 泰弘

布袋寅泰のツアーグッズをメルカリで探してみる

当サイト運営者について

布袋寅泰ファンサイト製作者

@webmaster_cs

1978年生まれ。神奈川県川崎市育ち。
1992年にたまたま聴いた布袋さんのライブアルバムで衝撃を受け、一気にのめり込んでファン歴は30年以上。BOØWYもCOMPLEXもリアルタイムで聴いていない後追いファンです。ラジオ、雑誌、書籍くらいしか情報源はなかった1997年にインターネットに触れ当然のように布袋さん情報を求めたものの満足いくサイトがなかったので自分で発信することで情報を得ようと思い布袋寅泰ファン向けの情報ページ「CYBERSPACE」を開設。名前はSSGの歌詞に影響されたわけではありません。SSGより前です。

更新が滞る期間が大分あったもののサイト自体は28年目。長年のファンだと途中で離れたりするファンは意外と多いそうで、、、自分でもびっくりですが、ライブへの参加頻度などは落ちたものの離れた時期はなく現在に至ってます。布袋寅泰とその作品に興味を持った人に対して何らかのプラスになる情報を提供できれば幸いです。ページや情報の欠落や古い情報のままな箇所多々ありますが少しずつ更新していきます。

音楽以外の趣味は映画、カメラ、猫。