布袋寅泰が1999年に日本人で初めて出演したロスキルドフェスでのステージショット
1999.07.02 - 1999.07.04

ROCK THE FUTURE! '99 TOUR 布袋寅泰

UPDATED:

1999年6月23日にアルバム『SUPPERSONIC GENERATION』が海外リリース、国内でも布袋寅泰史上最大のヒットアルバム『HOTEI GREATEST HITS 1990-1999』がリリース。その直後の6月25日にTHE NIGHT BEFORE ROSKILDEと題したシークレットライブを深夜の新宿ロフトにて開催した。これは北ヨーロッパ最大のフェスティバル「Roskilde Festival '99」への出演の前夜祭としてのライブだった。1999年のRoskilde Festivalは7月1日から4日までの4日間開催され布袋寅泰の出演は7月2日だった。さらに翌日の7月3日にはハンブルグにて“Blondie”のライブのオープニングアクト、7月4日にはドイツ・ケルンにて単独ショーケースという3夜連続の海外でのライブツアー。公式の記録ではツアーとして掲載されていないが、当時はROCK THE FUTURE! '99 TOURとして発表されていたので、そのタイトルでここに掲載しておく。

“ROCK THE FUTURE”はSSG TOURで使用されたフレーズで、後の映像作品のタイトルにもなり、この海外ツアーから2005年のMONSTER DRIVE BIG PARTY!!!までツアータイトルにつけられていた。またオフィシャルグッズのマグカップにもプリントされている。

※ 一部のリンクはアフィリエイト広告です。

公演日程・会場

  1. 1999.07.02

    ROSKILDE FESTIVAL / デンマーク

  2. 1999.07.03

    OPENING ACT of BLONDIE at Stadtpark / ハンブルグ

  3. 1999.07.04

    SHOW CASE at Köln Prime Club / ケルン

チケット料金: 調査中

セットリスト

  1. TRANSNATIONAL SPIRIT
  2. BELIEVE ME, I'M A LIAR
  3. SPIDER IN THE SKY
  4. IMMIGRANT SONG
  5. LOVE OR DIE
  6. SPACE COWBOY BLUES
  7. LOVE THEME from BLADE RUNNER
  8. SAVE ME
  9. DESTINY

ENCORE

  1. SUPERSONIC GENERATION

※ 7/3のブロンディのオープニングアクトでは数曲カットしたショートバージョンだった模様。

※ 布袋さんの使用ギターについては不明だが、おそらくセットリストが同じだったTHE NIGHT BEFORE ROSKILDEを参考に。

BAND MEMBERS

布袋 寅泰
GUITAR & VOCAL

SUPPORTING MUSICIANS

石垣 愛
GUITAR
渡邉 貢
BASS & CHORUS
ZACHARY ALFORD
DRUMS
ワタナベノブタカ
PROGRAMMER

布袋寅泰のツアーグッズをメルカリで探してみる

当サイト運営者について

布袋寅泰ファンサイト製作者

@webmaster_cs

1978年生まれ。神奈川県川崎市育ち。
1992年にたまたま聴いた布袋さんのライブアルバムで衝撃を受け、一気にのめり込んでファン歴は30年以上。BOØWYもCOMPLEXもリアルタイムで聴いていない後追いファンです。ラジオ、雑誌、書籍くらいしか情報源はなかった1997年にインターネットに触れ当然のように布袋さん情報を求めたものの満足いくサイトがなかったので自分で発信することで情報を得ようと思い布袋寅泰ファン向けの情報ページ「CYBERSPACE」を開設。名前はSSGの歌詞に影響されたわけではありません。SSGより前です。

更新が滞る期間が大分あったもののサイト自体は28年目。長年のファンだと途中で離れたりするファンは意外と多いそうで、、、自分でもびっくりですが、ライブへの参加頻度などは落ちたものの離れた時期はなく現在に至ってます。布袋寅泰とその作品に興味を持った人に対して何らかのプラスになる情報を提供できれば幸いです。ページや情報の欠落や古い情報のままな箇所多々ありますが少しずつ更新していきます。

音楽以外の趣味は映画、カメラ、猫。