1969 Zemaitis"Shell Top"CUSTOM DELUXE ZEMAITIS WILD |
![]() |
|
布袋が初めてZemaitisを入手したときの一本。ぺグ、ナット、フレット、電気系パーツは交換済み。またフレットの位置も数箇所変更されている。薄く、小ぶりなボディのバックプレートはメタル製。
このギターは、アルバム「GUITARHYTHM III」のレコーディングで大活躍し、GUITARHYTHM WILD TOURでも使用されたことから、ZEMAITIS WILDと呼ばれるようになった。鋭いカッティング、図太いリフ、ソロがこのギターの特徴であろう。現在、布袋にとって、ツアー、レコーディングには欠かせないギターとなっている。PUはトニー氏が、このギター用として設計しケントにオーダーしたもの。 |
|
ボディ:
|
ホンジュラス・マホガニー |
ネック:
|
ホンジュラス・マホガニー |
指板:
|
エボニー |
ピックアップ:
|
ケント・アームストロング(Zemaitis特注) |
コントロール:
|
2ボリューム
2トーン 3ウェイ・トグル・スイッチ |