いつの日か、
20世紀を振り返る時、
私はこのGUITAR CONCERTOを聴くだろう

布袋寅泰

重厚かつ美しいオーケストラと、布袋寅泰のギターの融合・・・ 目を閉じて、じっくり聴くと、きっと、誰もが感動する作品だと思う。

この作品はマイケル・ケイメンがエレクトリック・ギターの為のコンチェルトとして書いたもの。そして、そのギタリストはエリック・クラプトンであった。1990-1991にかけて24日間に渡る24ナイツというロイヤルアルバートホール公演を行ったのだが4つの異なる編成で行われた。その内の一つがオーケストラであり、そこで、このギターコンチェルトは演奏された。勿論指揮はマイケル・ケイメン。布袋さん自身もこのコンサートは体験している。しかし24ナイツ終了の直後、エリック・クラプトンの息子コナー君が超高層アパートから転落死。そのショックからギターコンチェルトのCD発売はお蔵入りとなる。ライブの24ナイツはCDとDVDで販売されているのだが、収録されたのはエッジ・オブ・ダークネスのみである。

1994年に東大寺にて行われた世界的音楽イベント「GME'94 AONIYOSHI」におけるメイケル・ケイメン氏との出会いが、このクラプトンの代わりにギターを弾くきっかけになった。当然布袋さん自身迷いがあったようだが、マイケル・ケイメン氏の布袋寅泰とのコンチェルトを作りたいという強い要望に応えた。世界発売。

2003年に難病を患っていたマイケル・ケイメン氏は心臓発作にて死去。ギター・コンチェルトをライブで行うという夢は叶わなかった。

なお、布袋のお母さまが、はじめて、息子の作品を聴いて涙したという。

PVは第三楽章のみ製作され、中野裕之監督作品である。

2010年のバンクーバー冬季オリンピックでフィギアスケート日本代表の小塚崇彦選手がフリー演技で使用した。
Guitar Concerto
01.1st Movement
music: MICHAEL KAMEN
02.2nd Movement
music: MICHAEL KAMEN
03.3rd Movement
music: MICHAEL KAMEN
Edge of Darkness
04.Nuclear Train
music: ERIC CRAPTON / MICHAEL KAMEN
Bonus Track
05.3rd Movement of Guitar Concerto minus Guitar
music: MICHAEL KAMEN

MICHAEL KAMEN - GUITAR CONCERTO
for Electric guitar,Rock Band,orchestra commissioned by Eric Crapton

1.First movement [14:08]

2.Second movement [9:20]

3.Third movement [7:55]

Tomoyasu Hotei - lead guitar
Nathan East - bass guitar
Greg Philinganes - keyboards
Ray Cooper - percussion
Phil Palmer - rhythm guitar
The National Philharmonic

conducted by Michael Kamen

ERIC CLAPTON/MICHAEL KAMEN - EDGE OF DARKNESS

4.Nuclear Train [6:02]

Tomoyasu Hotei - lead guitar
Scott Rockenfeld(Queensryche) - drums
Eddie Jackson(Queensryche) - bass guitar
Chris DeGamo(Queensryche) - rhythm guitar
Seattle Symphony Orchestra

conducted by Michael Kamen


Recorded at
 BBC STUDIO / MAIDA VALE
 PLANET KINGDOM STUDIO / TOKYO
 METROPOLIS STUDIO / LONDON


Engineered and mixed by Stephen McLaughlin with Kunihiko Imai

Produced by Michael Kamen, Stephen McLaughlin, Chris Brooks