布袋寅泰とズッケロによる日伊国交150周年記念イベント『Italia, amore mio!』ツアーのロゴマーク
2016.05.28

日伊国交150周年記念イベント『Italia, amore mio!』 ズッケロ&布袋寅泰

UPDATED:

イタリアのアーティスト・ズッケロは、イタリア語圏を超えて国際的に成功した数少ないアーティストのひとり。アルバムは全世界で6,000万枚以上の売上を記録。エリック・クラプトン、スティング、ブライアン・メイ、ボノ(U2)、ルチアーノ・パヴァロッティをはじめ世界的なアーティストと多くのコラボレーションを行っており、ポール・ヤングとのデュエットによる「Senza Una Donna (Without a Woman)」は世界的ヒットを記録。また自身の楽曲も英語、スペイン語、フランス語など複数の言語で楽曲を制作し多国籍のファンを有し、「イタリアの至宝」と世界中でリスペクトされている。しかし日本では2004年のアルバム『ZU & CO.』というコラボ楽曲だけを収録した作品が話題にはなったものの、国内リリースはこのアルバムのみで、知名度は低かった。2016年にリリースされたアルバム『BLACK CAT』に収録の「ティ・ヴォリョ・スポザーレ」に布袋寅泰がギターで参加したことでズッケロと布袋寅泰の交流ははじまり、アルバムの日本発売、そして初来日公演が実現したのがこの日伊国交150周年記念イベント『Italia, amore mio!』である。日本を代表するギタリストのHOTEIと「イタリアの至宝」ズッケロによる日本とイタリア両国150年間にわたる友好関係を祝福するためにパフォーマンスを行なった。

ズッケロ&布袋寅泰 日伊国交150周年記念イベント『Italia, amore mio!』2016/5/28 六本木ヒルズアリーナ

このイベントの後、ズッケロの『BLACK CAT TOUR』に布袋がゲスト参加、布袋寅泰の全国ツアー『【BEAT 7】Maximum Emotion Tour~The Best for the Future~』のNHKホール2Daysでズッケロがゲスト出演。その後も度々共演している。

※ 一部のリンクはアフィリエイト広告です。

公演日程・会場

  1. 2016.05.28

    六本木ヒルズアリーナ

チケット料金: 無料

セットリスト

  1. Partigiano Reggiano
  2. Ti Voglio Sposare
  3. Hey Man
  4. Senza Una Donna
  5. Balia (Sexy Thing)
  6. Diavolo In Me
  7. BORN TO BE WILD

HOTEI使用GUITAR

ZEMAITIS Custom Deluxe Pearl Front with pearl headstock

Partigiano Reggiano / Ti Voglio Sposare

Fender Stratocaster 1966 GOLD

Hey Man / Senza Una Donna

TE-HOTEI “MAIN”

Balia (Sexy Thing) / Diavolo In Me / BORN TO BE WILD

BAND MEMBERS

GUITAR & VOCAL: ズッケロ&布袋寅泰

SUPPORTING MUSICIANS

Drums: 鶴⾕ 智⽣
Bass: 井上 富雄
Guitar: 黒田 晃年
Keyboards: Dr.kyOn(川上恭生)

布袋寅泰のツアーグッズをメルカリで探してみる