1989 ZEMAITIS "SHELL TOP" Custom Deluxe with pearl headstock
Zemaitis-Pearl
ZEMAITIS WILDよりあとに入手したモデル。ぺグ、ナット、フレット、電気系パーツは交換済み。またフレットの位置も数箇所変更されている。
ZEMAITIS WILD同様、ホンジュラス・マホガニー特有の全体に張りのあってミドル・レンジに粘りのある音が特徴的。フレット数は22(ZEMAITIS WILDは24フレット)。本体に敷き詰められたシェルはあまりにも美しく、見る者を惹きつけてやまない。しかもボディはフラットではなくアーチ状で、それがパールの輝きをさらに増して見せている。そしてヘッドにまでシェルが敷き詰められたZemaitisは非常に希少で、このZemaitisを含め4本(他の2本→画像1画像2)しか存在しないらしい。まさに芸術品といえる一本。ボディのトップ全体を取り囲む金色の貝はアヴァロン。キレイな貝のインレイは、アコヤ貝と胡蝶貝のコンビネーション。
レコーディングやライブで多用されている重要なモデルである。特に長めのソロ部などに多用される(サントラ「SF」収録の"SAVE ME"など)。
これと同シェイプで、ボディのトップ外周全体にアヴァロンが施されたモデルも所有(通称・極上パール)
ボディ:
ホンジュラス・マホガニー
ネック:
ホンジュラス・マホガニー
指板:
エボニー
ピックアップ:
ゴトー製ピックアップ(Zemaitis氏によりrewiring)
コントロール:
2ボリューム
2トーン
3ウェイ・トグル・スイッチ