
COMPLEX活動休止後、アルバム『GUITARHYTHM Ⅱ』の先行シングルとしてリリースされた『BEAT EMOTION』がチャート1位を記録。そしてアルバム発売前に一夜限りのスペシャルライブが、アルバム『GUITARHYTHM Ⅱ』の1曲目のタイトルで行われた。場所は富士急ハイランドにあったジェットコースター「ムーンサルトスクランブル(2000年まで稼働)」の前にある広場に設営されたステージ。現在はコニファーフォレストという名前になっており、コンサートと遊園地がセットで楽しめるサウンドコニファー229は継続中。ちなみにサマソニの記念すべき第1回も富士急ハイランドでした。
1万枚のチケットは4時間でSOLD OUT。ゲストに元ジグ・ジグ・スパトニックのニールXがギターで参加し、ゲストヴォーカルとして山下久美子が参加。布袋寅泰の妹の狩野環(GALAPAGOSでデビュー直前)もコーラスで参加している。GUITARHYTHMの曲だけでなく、BOØWY、COMPLEX、山下久美子の曲、洋楽のカヴァーを披露し、COMPLEX活動休止後のシングル『デジャ・ヴュ』そしてBEAT EMOTIONとRADIO! RADIO! RADIO!のシングル曲に加え、ニューアルバムからも「YOU」「STARMAN」「FLY INTO YOUR DREAM」の3曲が初披露された。「微笑みのその前で」では布袋によるピアノ演奏。ギターもメインの布袋モデル以外は初登場で、ミュージックマンのシルエット、布袋モデルのコンクリートやピンクライン、中でも「FLY INTO YOUR DREAM」ではサスティニアック搭載布袋モデルがライブで初めて使用されたのはファンにとっては衝撃的なことだったと思われる。衣装も印象的で、ライブ当日はあいにくの雨で前日のリハーサルも雨で中止。しかしそれが逆に幻想的なステージにし、髪型含め、のちに語り継がれることにもつながったような気がする。
一部の映像はのちにリリースされたDVD『HOTEI LIVE JUKEBOX』やDVD『TONIGHT I'M YOURS』の特典映像、アルバム『ALL TIME SUPER GUEST』の特典DVD、CDセット『GUITARHYTHM BOX』の特典DVDで観ることができる。
このライブの後、1991年8月30日に『GUITARHYTHM Ⅱ』のLP(5,000枚限定のファンマストアイテム)、9月27日にCDが発売され、9月30日から布袋の生まれ故郷にある群馬県民会館より1992年1月17日まで布袋初の全国ツアー『GUITARHYTHM ACTIVE FLY INTO YOUR DREAM』が行われた。
※ 一部のリンクはアフィリエイト広告です。
関連作品
ALBUM
ALL TIME SUPER GUESTALL TIME SUPER GUEST
2011.08.17BOX SET
GUITARHYTHM BOXGUITARHYTHM BOX
2008.12.24ALBUM
GUITARHYTHM ⅡGUITARHYTHM Ⅱ
1991.08.30BEAT EMOTION
1991.06.28デジャ・ヴュ
1990.12.12