88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 ...

GUITARHYTHM active tour91-92
4/8 発売
91年からのGUITARHYTHM ACTIVE TOURは 名古屋公演と武道館4DAYSで幕を閉じた。

この布袋ソロ初ツアーの模様を収めたビデオが3月25日に発売され、4月8日はライブ・アルバムとして発売された。

布袋にとって、このACTIVE TOURは悔しい経験であった。GUITARHYTHM IIもそうであるが、ファンの反応が、布袋にとっては物足りなかったようである。 そして、この悔しさがGUITARHYTHM IIIを作る原動力となった。

3月、山下久美子のシングル&アルバムのレコーディングにプロデューサーとして参加。
 


 
GUITARHYTHM IIIの製作は「ライブで映える曲を作ろう」ということで4月下旬よりスタートした。

テーマはWILD、R&R、POP ART・・・。毎日朝から晩までスタジオでレコーディング。そして毎日、水のごとく酒を呑む。後に「死ぬ一歩手前までいった」というくらいヤバイ毎日。しかし、頭の中では絶えず音楽が鳴っており、いろいろなミュージシャンとのセッションをこなし、楽しくて仕方のない毎日・・・
 


LONELY★WILD
7/22 発売

 
そんなロックン・ロール・ライフから、布袋のテーマ・ソングともいうべき、名曲が誕生した。

LONELY★WILD

GUITARHYTHM IIIの先行シングルとして発売。
 


布袋寅泰のRadioPleasureBox
9/12 発売

多くの布袋ファンを魅了した布袋DJによるFM番組「ミュージック・スクエア」が書籍となって発売された。現在、廃版となっており、入手が難しい貴重な本である。


 


GUITARHYTHM III
9/23 発売

GUITARHYTHM III」発売。

前作が”過去”、”現在”、”未来”というテーマだったのに対し、GUITARHYTHM IIIは、”スピード”、”スリル”、”ワイルド”この3つのキーワードに集約されている。

GUITARHYTHM、GUITARHYTHM IIに続いてGUITARHYTHM IIIも、アナログ盤が11月18日に発売された。
 


 
9月には、今井美樹のアルバムへの曲提供およびレコーディングに参加。

10月12日、渋谷公会堂より、「GUITARHYTHM WILD」ツアーがスタート。しかしツアー途中に小指骨折というアクシデントが発生。年内のツアーは11月27日の札幌公演までとなり、12本の公演が延期された。
 

1993

88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 ...