88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 ...

VIDEO GUITARHYTHM
1/11 発売

”完璧”の二文字のもとでスタートしたコンセプト・ワークス「GUITARHYTHM」は、アルバム、LIVEに続いて映像作品という形で幕を閉じる。全曲を映像化するということは、当時としては非常に珍しいことであった。それも曲ごとに表現手法は異なるというこだわり。

DANCING WITH THE MOONLIGHT
UK 7inch
4月 発売
もともと海外での活動を夢見ていた布袋は、BOØWYの日本での成功という自信、そして、GUITARHYTHMという作品に対する自信をもって、「GUITARHYTHM」から「DANCING WITH THE MOONLIGHT」をUKにてシングルとしてリリース。しかし、結果は即、廃盤という厳しいものだった。

このシングルは、12インチと7インチの2種類がリリースされ、共にアレンジがオリジナルが異なっている。B面は、7インチには「C’MON EVERYBODY(GUITARHYTHM収録版と同じ)」、12インチには1988年に代々木で行われたGUITARHYTHM LIVEより「LEGEND OF FUTURE」、「POWER」、「C’MON EVERYBODY」が収録されている。



BE MY BABY
4/8 発売

COMPLEXの1stシングル「BE MY BABY」を発表。チャートで初登場1位となる。5月に BE MY BABYは、ビデオ・シングルとしても発売(VIDEOとLD)され、そのビジュアルも話題を呼んだ。


COMPLEX
4月26日 発売

BOØWYが同じ名前のアルバムで新しいスタートを切ったように、1stアルバムは、ユニット名と同じタイトル「COMPLEX」での発売。これもシングル「BE MY BABY」と同様、チャートでは初登場1位を記録。


COMPLEX TOUR'89
11月10日 発売

5月10日、群馬県民会館から、COMPLEXの初のツアー「COMPLEX TOUR’89」がスタートした。追加公演となった横浜アリーナまでの全41公演。また、8月11、12日の芝浦インクスティックでのライブはシークレット・ギグということで行われ、このライブの模様が、「COMPLEX TOUR’89」としてビデオで発売された。

10月には、元・ルースターズの花田裕之のソロ1stアルバム「RiffRough」のレコーディングにプロデューサーとして参加。

12月よりCOMPLEXの2ndシングルおよびアルバムのレコーディングを開始。

1990

88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 ...