88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 ... |
![]() 19901108 1/23 発売 |
1990年の東京ドームでのCOMPLEXのライヴが、ライヴ・アルバム、ヴィデオ、LDとして発売。アルバムとヴィデオとでは若干収録曲が異なっている。
このヴィデオで確認できる、最後の布袋の笑顔は、吉川曰く 3月下旬からロンドンにレコーディングのために渡英。再び「GUITARHYTHM WORKS」が始まった。ロンドンのメトロポリス・スタジオにてアルバム「GUITARHYTHM IIの製作を開始。GUITARHYTHMが海外だけを意識した作品だったのに対して、日本のロック・ファンのためのアルバムとして製作。 |
BEAT EMOTION 6/29 発売 |
GUITARHYTHM IIの先行シングルは「BEAT EMOTION」というBOØWY時代のアルバムと同タイトルのシングルをもってスタート。チャートでは初登場1位となった。
|
![]() 1991/8/6 富士急ハイランド |
8月6日、雨の中、富士急ハイランドにて「GUITARHYTHM REPRISE」と題された一夜限りのライブが行われた。チケットは発売後4時間でSOLD OUT。元SIGUE SIGUE SPUTNIKのギタリストであるニールXがゲストで参加。GUITARHYTHM、BOφWY時代の曲、妻・山下久美子の曲、そして発売前のアルバム「GUITARHYTHM II」からの曲等を1万人のファンの前で演奏。
|
![]() GUITARHYTHM II 9/27 発売 |
8月30日、ついにアルバム「GUITARHYTHM II」が発売された。まず4枚組のアナログ盤が発売されたのだが、5000枚の限定生産発売。本編3枚+「DANCING WITH THE MOONLIGHT」のUK12インチシングルの4枚組という構成で、現在、コレクターズ・アイテムと化している。
9月27日にはCDとして発売された。2枚組の全24曲というボリューム。前作「GUITARHYTHM」とは、まったく違ったサウンド・アプローチ、バラエティに富んだ曲目、歌詞は日本語、DAVID BOWIEのカヴァー・・・よく聴くと非常に凄い音をした作品であるが、ファンの反応は今ひとつであったようだ。 |
![]() |
アルバム発売から3日後の9月30日。COMPLEXの時と同様に、布袋の生まれ故郷である群馬県の群馬県民会館より、「GUITARHYTHM ACTIVE〜FLY INTO YOUR DREAM〜」と題されたツアーが始まった。ソロになって始めての全国ツアーである。
12月2日に、LONDONで行われたJAPAN FESTIVALに日本を代表して参加。TOWN&COUNTRY CLUBにてLIVEを行った。 |
YOU 12/4 発売 |
ツアー中、アルバム「GUITARHYTHM II」から「YOU」がシングル・カットされた。カップリングには「FLY INTO YOUR DREAM」のライブ・テイクが収められた。
ツアーは12月24日の京都公演が91年最後のライヴとなり、翌91年まで続いた。 →1992 |
88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 ... |