88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 ... |
![]() LAST GIGS 5/3 発売 |
1987年12月24日の渋谷公会堂でのBOØWY解散から約3ヶ月後、まだ完成して間もない東京ドームにて4月4、5日の2日間にわたって”LAST GIGS”と題されたBOØWYとしての最後のLIVEが行われた。95000人分のチケットが約10分で完売。この模様を収めたLIVE盤は150万枚という驚異的な売上を記録。LIVE BANDとしてのBOØWYの人気を証明する結果といえよう。 |
![]() GUITARHYTHM 10/5 発売 |
BOØWYという1つの成功を成し遂げた後、布袋は、”自分に足りない何か”を探すという旅を始めた。やがて、その旅は”本当の自分を見つめ直す”という自己探求の旅へと姿を変え、ロックミュージックと出会ってから現在のまでの10数年間の布袋自身を”音”で表現するべく、6月にビートルズで有名なアビーロードスタジオにてレコーディング開始。そしてGUITARHYTHMという作品を産み出した。
GUITARHYTHMのBOØWY時代とはまったく異なるサウンドは、ファンはもちろん日本のミュージックシーンにも衝撃を与えた。コンピューターとロック・ギターの融合というサウンドは、当時としては画期的なことで、日本のジグジグスパトニックと評されたりもした。 レコーディングと発売の間の8月には、妻・山下久美子のライブに参加。 そして、GUITARHYTHM LIVEと題された布袋ソロ初LIVEが、代々木と大阪の2ヶ所で行われた。 |
![]() |
12月10日、突然「COMPLEX」というユニットが誕生した。吉川晃司と布袋寅泰という超大型ユニット。極秘のうちに進められていたプロジェクトらしく、突然のCOMPLEX登場に、世間の注目がが集まった。
→1989 |
88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 ... |